「 食物の栄養素や効果 」 一覧
自然界の食べ物が体に良い理由
2017/06/22 | 食物の栄養素や効果
オーガニックフードってやっぱり凄い 現代人の食生活では、ほとんどの食べ物に添加を始め、さまざまに手が加えられています。 しかし近年は健康ブームの影響もあり、より自然な状態に近いオーガニック
貧血だけじゃない!?健康にも美容にも悪い鉄分不足
鉄分とカラダの関係 貧血が若い女性に多いワケ 月経のある女性は鉄分の必要量が多く、男性以上に意識して摂取する必要があります。 しかし実際に鉄分を充分摂取している女性は少数で、鉄分不足
野菜は生がいいとは限らない!?加熱調理のメリットとは
2016/12/19 | 食物の栄養素や効果
野菜は生がいいとは限らない!?加熱調理のメリットとは 加熱調理は栄養素を壊すので、健康や美容のためにはサラダやグリーンスムージーが良い―こんな情報をよく耳にします。 しかしその実、
ビタミンCだけじゃない?柑橘類の意外なチカラと落とし穴
2016/07/30 | 食物の栄養素や効果
ビタミンCは素晴らしいフルーツ。知識を深くしてもっと綺麗に。 多くの人にとって最も身近な柑橘系の果物といったらやっぱりみかんですよね。比較的安く手に入る上、ビタミンCも豊富なので、冬には
「アロエベラ」の効果と栄養素、食べ方
2016/05/16 | 食物の栄養素や効果
アロエベラってどんな食べ物? 火傷に効く、便秘解消…などの民間療法で、日本でも昔から親しまれてきたアロエ。小さいころにお世話になったという人もいるでしょう。 今回はそんなアロエの一種で
「ブロッコリースーパースプラウト」の効果と栄養素、食べ方
2016/05/12 | 食物の栄養素や効果
ブロッコリースーパースプラウトってどんな食べ物? 地中海沿岸を原産とするアブラナ科の緑黄色野菜・ブロッコリーは「野菜の王様」と称されるほど、栄養素をたっぷり含んだ野菜です。そんなブロッコ
「クコの実」の効果と栄養素、食べ方
2016/05/09 | 食物の栄養素や効果
クコの実って食べられるの? 杏仁豆腐の上に乗っている赤い実…クコの実をただの飾りだと思っていませんか?とくに疑問に思うことなく、口にする人がほとんどではないでしょうか。 ほんの小さな木
「スピルリナ」の効果と栄養素、食べ方
2016/05/02 | 食物の栄養素や効果
スーパーフード「スピルリナ」とは 健康ブームが幕を開けて以来、それまで名前を聞いたこともないような食材が台頭するようになりました。とにかく「身体に良い」「栄養素が豊富」ということばかりが取り
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)の効果と栄養素、食べ方
2016/04/20 | 食物の栄養素や効果
スーパーフード「ピタヤ」ってすごい! 少量でもたっぷり栄養素が含まれるスーパーフード。美容や健康に関心のある人なら、その栄養素や効果について知っておいて損はありません! この記事では、
カカオの効果と栄養素、食べ方
2016/04/19 | 食物の栄養素や効果
カカオには秘められた力がある チョコレートの原材料でおなじみの「カカオ」もスーパーフードのひとつ。チョコレート=太る=健康に悪い…というイメージがありますが、カカオそのものには健康や美容